<新年おめでとうございます^^>
1月13日、木曜日、晴れ。
遅ればせながら新年おめでとうございます、いつもBirthdayに遊びに来てくださる皆様、今年もよろしくお願いいたします^^
トルコ旅行から無事帰国いたしました^^トルコは日本と同じように暖かで(日本の今年の12月上旬くらい?)昼間はブレーカーとか
フリースを着ていれば全然OK.で移動の車中は暑くてフリースとか着ていられない感じ。。。
毎日お天気には恵まれて最高の旅行になりました#><#(最終地のイスタンブール到着時のお天気だけ不安定、でも天候も文句なし!です^^)
またのんびりと旅の余韻に浸りながら旅日記をアップできるといいな〜〜〜〜と考えています。
年末のトルコ旅行、いつもフランスとかだとアンティークのお買い物など楽しみで気合入れるのですが今回のトルコはそこら辺まったく気合入っていなくてそのつどチョコチョコとトルコリラに変えてお買い物。。。
でもね、このトルコという国、ハンドメイドの毛糸製品とか可愛くてとっても安いのです^^後、絨毯で有名なお国とあって織物産業が盛ん!とっても素敵な素敵な織物(タペストリーとかランチョンマットとか、リュックとかバッグとかポーチとかetc、etc。。。)どこからかを境にわたくし、はじけましたわ#><#
日を追うごとにはまりだす不思議、魅力的なトルコという国、楽しい旅報告は後ほど別ページから。。。。^^
<ペニーワイズセール初日のこと、、、♪>
1月14日、今日は朝からあんまりぱっと晴れませんね〜#−−#冬の晴れた日って結構すきなのです。
寒いけれど空が青く澄んで太陽がまぶしくてとってもきれいなのです。
今日は朝の支度をしながら予定はしていなかったペニーワイズのセールにいく気持ちになってしまいました><
久しぶりの大江戸線に乗ってGO☆到着したのは2時半過ぎ。今日は最初からオールドパインの風合いを楽しむ気持ちで
割り切って行ってきました。で、やはり想像通り、、、お値段のお手ごろなものはほとんどSOLD OUT でした。
特に最近チャイルドアンティークって人気がありますよね?子供用の勉強机とかはほとんどSOLD、又そのお値段が可愛かったのです。3万円から5万円台のものが多くパインの古い風合いも良く感じられるお品物の数々。。。
で、今日は2人の店員さんがお話されていたのですけれど、1つの家具(オールドパインのTVボードみたいなの????)をお二人の方で取り合いになってしまった場面があったらしく挙句にじゃんけんで買った方が購入権を得られたようです><これって究極ですよね!負けた方も何とかご納得されたようでそのときの苦しい状況が目に浮かびます^^;人気のパイン、、、同じ風合いはひとつとない、1点もののアンティークのなせる業、、、ですよね?
きっとお二方ともオープンと同時にお入りになられたのかもしれませんね!
みなさん、だんな様ご同伴で2〜3台の家具をキープされるというお話を以前店員さんからお聞きしたことがあったのですが、きっと今日もそんな死闘がオープンと同時に繰り広げられたのかもわかりませんね^^;
半額まで下がっているお品物はそれほど多くはないように思えました、20パーセントオフが多かったかな?
チャーチチェアは15000円前後で豊富にありました。後は3段のチェストとか、ダイニングテーブル、このあたりは10万円から15万円くらいかな?あと大きなカップボードはペイントされているものが目にはいりました。20万円から25万くらい?後アンティークのバスケットやペニーワイズオリジナルのトランク型バスケットがディスプレイにちらほら、こちら現代物のバスケットは5000円前後でした。
とにかく5万円くらいまでのお品物やチャイルドデスクはSOLDが多かった気がします。
又明日新しく補充されたりするのかな???それを祈って。。。
今日はSOLDになっていてもたくさんたくさん素敵な家具を見ることができて幸せでした^^で、収穫は0でした^^V